パーフォーマンス
前日比:-0.67%
日経平均:-1.02%(38488)
日経平均PER:15.58
日経平均PBR:1.42
暴落レシオ25日:108.57
ドル円:145.43
日本グロース251:-0.57%
暴落レシオは割高感あり。PBRと暴落レシオから買い時をみたいのでパーフォーマンスに入れています。
基本は優待バリュー高配当投資の単元株投資にこの指標を使って買うタイミングを考えてます。
暴落レシオは70%代が買い目安。
持ち株について
主力のくすりの窓口が調整で下げた。PERはちょうどいいぐらいなのかなと思うのでここをよこよこに移動する可能性がある。次回の決算やIRがキッカケで上昇待ち。
他はテンシャルと遠藤照明が逆に上昇した。
急に上がった株はPERが上昇していて適正株価以上になると下がるスピードも速いのでそれを警戒して投資をする。テンシャルが特に注意。
コメント