今日の相場(2025.7.10)

今日の相場

パフォーマンス

前日比:-0.82%

日経平均:0.44%(39646)

日経平均PER:15.58

日経平均PBR:1.41

暴落レシオ25日:113.02

ドル円:146.27

日本グロース251:1.43%

暴落レシオは割高感あり。PBRと暴落レシオから買い時をみたいのでパーフォーマンスに入れています。

基本は優待バリュー高配当投資の単元株投資にこの指標を使って買うタイミングを考えてます。

暴落レシオは70%代が買い目安。

株の理想

・バリュー株

→2~3年で2倍になる株を持つ。

・優待高配当バリュー投資

→どんどん増やしてインカムと優待で生活を豊にしていく。

持ち株について

主力のくすりの窓口がある程度下がって-0.86%になった。

全体的には上がったが主力のくすりの窓口が下がったのでその影響を受けた。

持ち株はココリブが4%した。明日が決算なので期待上げで買われた可能性あり。

PERは24で高めなのでここからの上昇が大きく狙えるかというと微妙かも。成長が大きれば問題はない。

明日の決算を見てどう動くか決めていければいいなと思う。

新高値ブレイク投資法も織り交ぜていきたいのでチャート的にチャンスであれば追加していきたい。

今は薄く分散しているのでそこからブレイクしたら多めに資金を入れる投資方法。しかし、それなら動き出すまでは監視銘柄として持っていて動きが良くなったら乗り換えていく作戦もいいかなと今日思った。

学んだこと

ダイエット

運動と食事。流行ったやり方ではなく、王道が一番。

朝の運動:軽い運動をする。(けがをしやすいので簡単なものにする)→集中力も上がる。

食事:高たんぱく質の食事をする。

夕方の方が筋肉がつきやすい→ごはん食べたらHIITトレーニングする。

朝は軽い運動してからの冷水シャワー。

考えることは朝が大事。朝に株のことを考える時間を確保する。熟慮。

夜は学習することがいい。

主力にした株は徹底的にしらべる。長期で持つことで短期揺さぶられない。日々握力が強くなるために勉強をすることが大事。今回は薬の窓口でAIが自動受付のシステムについて調べた。このシステムは今まで事務さんがやっていた受付業務を自動化して人手不足の薬局の助けになる。このシステムがあれば事務さんの役割を減らしてピッキングに集中できたりしてメリットがある。このシステムもいろいろなお店に導入されれば、サブスク的に定期収入が入って強いなと思った。

このことからくすりの窓口の握力は強くなった。一つの銘柄を深堀することは成功するかわからないが、経験になる。これからの株人生の中でも成長の機会と捉え、深堀して長期で持っていきたい。

ダイエット

食事

ヨーグルト、ブルーベリー。

寿司、お味噌汁

魚、野菜、エノキ。低カロリー弁当。みそ汁。

運動

軽いHIITトレーニング

感想

夜は食べ過ぎたかも。どちらかというと昼と朝を増やして、夜は少な目にすることの方がいいなと思った。これからは夜は野菜を多めにしてカロリーが抑えられた食事にしていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました