今日の相場(2025.10.9)

今日の相場

今日は久しぶりにブログを書く。

バタバタ忙しくて、仕事に集中するためにブログをお休みしていた。

このブログを書きながら計画を立てながら戦略的にやればよかったなと思った。

次回はこんなことがないように気を付けていきたい。

最近は株のことばかり書いていたが、他のことも書いていきたいなと思う。

学んだことや計画についても。

この期間仕事を頑張って集中したいたが、本当はこのようにしていくのがいいのかなと思う。

株は長期的に持っている戦略なのでもう少しゆっくり調べていくのがいいと思った。

バフェットの言葉で短期で売るのなら持たない方がいい。

基本はずっと持って長期で利益を得られる株がいい。しかし、今は資金を増やす時期なので集中して株をもつ戦略でいる。

そうすると長期で持っているとどうしても成長期はいいが、成熟期になると厳しいくなる。

なので今の戦略は集中した株が成熟期になったらある程度を売って成長株に分散していくことがいいなと思った。

今の株はくすりの窓口を集中して持っている。この株は長期では成長していくと考えている。そして、まだ市場を開拓して増やしていける。競合はあるが、ライバルになっていないので今の内に独占的に市場を広げればいいと考えている。

今まで株の資金についてあいまいにしていたが、自分の振り返りするかもしれないのでその時にために正確に書いていきたいと思う。(それに読者はあまりいないので隠す意味もないなと(笑))

一億にいくまでは書こうかなと。まだまだ道のりは長い(笑)

主力

・くすりの窓口 5200株

ポートフォリオ中:約74%

監視銘柄

・JRC 300株

・シーラHD 900株

ポートフォリオ中:約3%

優待株

・第4北越FG 600株

・めぶきFG 1000株

・ダブルエー 100株

・山形銀行 500株

・ひろぎん 100株

・稲畑産業 100株

・ニチリン 100株

・アルコニックス 100株

・日本管財 100株

・山口FG 100株

・愛知電機 100株

・ヒューリック 300株

・GSIクリオス 100株

・全国保証 200株

・USS 100株

ポートフォリオ中:約23%

合計資産:28.522.398円

コメント

タイトルとURLをコピーしました