今日の相場(2025.8.25)シーラを購入

今日の相場

今日は主力のくすりの窓口が上昇した。4%以上の上昇になった。

これは株主1位の会長が代表を務める資産会社が解散になった影響だ。

この資産会社は過去にフリービットからくすりの窓口を譲りうけるときに資金を募って作った会社である。この会社は解散になることにより株の流動性が上がり、上場基準の流動性に問題が解決に向かったことによる好感だ。

その時に問題になるのは一般の株主にとって会長やE-PARK以外が資金を出した株主の売りが来ることだ。しかし、これも今日の市場が終わったことで発表された自社株買いにより売り圧力もなくなったのは好感だ。

この自社株買いで買い取った株は約10億円。これは資本金を減らしたことから前から読み取れる。自社株買いなのか分割する費用または会社の買収に使うのかとポジティブに考えていたらほぼ予想が当たった。このように予想を立てて当てると利益につながる。

発表では自社株買いした株は従業員のインセンティブに使う予定だ。これは自分も賛成で業績を伸ばす時期なのでインセンティブを付けて、利益を上げることにつながると考えているからだ。

次はプライムも狙っていくのではないかと予想出来る。会長の話ぶりから会社を成長させたい。そしてプライム上場企業にしたいだろうなと考えている。

・株主数:800人以上

・流通株式数 :2万単位以上

・流通株式時価総額:100 億円以上

・流通株式比率 35%以上

・時価総額:250 億円以上

・連結純資産の額:50 億円以上

・最近2年間の利益の額の総額が 25 億円以上であること

・3か年以前から株式会社として継続的に事業活動をしていること

このような基準にすべて当てはまる。

今回で上場に必要な流通株式25%以上が達成される予定なので次は35%以上を狙っていってほしい。

今日買った株

・シーラホールディングス

Xで株を見つけた。

動画があったので見てみると社長が株価を意識していたので興味が沸いた。

買った理由

・動画から時価総額の500億円を早めに達成したいと。現在189億円。

・ビジネスモデルの利回り君はいいなと感じた。不動産クラウドファンディングで株主に不動産を買ってもらい、管理、修繕、建設、土地取得を自分達で出来るので株主も儲かってうれしいが、それ以上にシーラホールディングスが儲かるシステムが秀逸だと感じた。

・優待が良かったのとりあえず優待の分だけ買ってみてより、調べてみればいいなと思った。

・社長がリードしていて達成に向けての意欲はありそうだなと思った。

今のところはくすりの窓口が超主力で自信があるのであまり入れらないが、優待枠で買っていこうと結論になった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました