今週の株 (2025.05.16)

今日の相場

今週は決算月で還元する会社が多いなと印象がある。

主力株のくすりの窓口の結佐があり、無事に通過。

他優待、高配当バリュー株は基本ずっと持っている戦略なので優待を廃止、減配などがなければ持ちっぱなしでいく。

パフォーマンス

年初来 +1.6%

今週 +4.9%

今週は主力株のくすりの窓口の決算があって、無事に通過した。昨日、今日が上げてパフォーマンスに貢献した。

持ち株の決算について

株   ①決算   ②増配

くすりの窓口 

①今期経常は10%増で7期連続最高益。

②前期配当を4.37円増額・今期は3円増配した。       

GSIクレオス

①今期経常は26%増益。

②前期配当を2円増額・今期は3円増配

アルコニックス

①今期経常は9%増益。

②前期配当を10円増額・今期は10円増配。

ニチリン

①1-3月期(1Q)経常は35%減益で着地

②なし。

山形銀行

①今期経常は18%増益。

②11円増配した。

ひろぎんHD

①今期経常は9%増で2期連続最高益

②前期配当を1円増額・今期は6円増配した。

めぶきFG

①今期経常は21%増で2期連続最高益。

②8円増配した。

プロクレアHD

①今期経常は2.1倍増益。 

②なし。    

セントケアHD

①今期経常は18%減益。

②1円増配した。

USS

①今期経常は3%増で5期連続最高益

②前期配当を1.3円増額・今期は5.2円増配した。

今週について

主力株のくすりの窓口の決算あった。決算〇、増配をして無事に通過した。決算が出てから最初は上がったがそこから高値を抑えられて、そこまで上昇はみられなかった。

しかし、次の日、その次の日も続伸した。そのおかげで、チャートがいい感じに新高値を更新した。チャートは強いのでこのままモメンタムに移行する可能性もある。3~5年ぐらい持っていく方針なのでEPSはこれからも上がり続けると確信しているのでゆっくり待つ。PERはもっと高くてもいいかなと思う。

くすりの窓口は基本来期予想は控えめなので上方修正を期待していきたい。

決算が多い月となった。持ち株は増配となったものが多かった。

バリュー高配当&優待株は基本持ち続ける作戦。選んだものは増配が多かったのは良かった。

持ち続けて配当だけで株を買った金額をペイ出来るものを選んでいるが、優待がよくてどうしてもほしい株を買ってしまうのが問題だなと思う。

※個人の考察であり、数字の誤りや見通しが誤っている場合があります。株式投資は自己責任ですので自分で考え投資しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました