今日の相場(2025.5.14)

今日の相場

パフォーマンス

前日比:2.79%

日経平均:-0.14%(38128)

TOPIX:-0.32%(2763)

グロース指数:0.53%(700)

ドル円:146.21円

S&P500:0.72%(5886)

NASDAQ:1.61%(19010)

今日の相場について

日経平均は少し下がった。銀行株、証券株が強く、輸送用機械、医薬品が弱かった。

銀行は決算が比較的いいものが多くあり、日経平均を押し上げた。医薬品はトランプの薬価引き下げの影響で下げた。

持ち株について

主力株のくすりの窓口が決算あった。結果として今期経常は10%増で7期連続最高益、前期配当を4.37円増額・今期は3円増配になった。市場が始まった時は2100円ぐらいになって決算が出る前に利益確定なのかすごく下がった。ヒヤヒヤしたが、決算はそこまで悪くないと思っていた。結果として決算は無事に通貨してよかった。一時期2500円まで上がったがそこから下がって2294円の+3.89%になった。まずまずの結果だが、まだまだ予想PER11.5なのでまだ上がる余地はある。

今日は山形銀行が13.21%と大きく伸びた。昨日の市場が終わってからの決算で今期経常は18%増益、11円増配になった。銀行は全体的に強い。決算がどれもいいのもある。これからも利上げをしていくと思うのでまだ地方銀行には上がる余地が大きいのではないかと思った。優待もいいし。

気になること

銀行が強い。利上げもまだあると思うのでこの強い流れは変わらない。何かの原因で大きく下げたら買ってもいいと思う。しかし、銀行株は結構もっているので偏るポートフォリオになるので注意が必要。地方銀行は優待も魅力的なので今もっている株を買いましていく戦略も悪くない。

銀行が不人気の時から株を持っていたので、不人気株投資も強い。持ち株のめぶきFGは3倍になった。不人気からの人気化してのモメンタムが入ると強い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました