今日の相場(2025.06.23)

今日の相場

パーフォーマンス

前日比:2.78%

日経平均:-0.13%(38354)

日経平均PER:15.40

日経平均PBR:1.40

暴落レシオ25日:102.27

ドル円:147.51

日本グロース251:0.04%

暴落レシオは割高感あり。PBRと暴落レシオから買い時をみたいのでパーフォーマンスに入れています。

基本は優待バリュー高配当投資の単元株投資にこの指標を使って買うタイミングを考えてます。

暴落レシオは70%代が買い目安。

持ち株について

主力のくすりの窓口が4.45%上昇ポートフォリオに貢献。他の株が弱かったので全体的には2.78%上昇に終わった。

チャート的にはいい陽線で終わったのでいい感じ。

エクサウィザーズがだけ含み損になっていて-6%ぐらい。

まだ大丈夫だが、新しい銘柄を見つけたらそちらに移動してもいいように今年の四季報を読んでいく。

今のところは大きく銘柄を動かさなくてもいいと感じている相場だった。

仕込みは常にしなければいけないし、くすりの窓口がこければ新しい候補銘柄にすぐに移動できるように備えるのはやっていかなければならないと思った。

学んだこと

四季報を読んでいて目的を持って読まなければいけないと思った。

自分が四季報を読む目的を明確にする。

・業種などこのような会社があることを知る。

・今の業種の状況を大まかに知り、流れを理解する。

・2倍になりそうな株を探す。→監視銘柄に入れ、常に値動きを確認していく。

2倍になりそうな株の条件

・PERは格安か?

・EPSは伸びているか

・売上高は伸びているか

・四季報のコメントなどから変化があるか

・小型株か

・大型株の場合はナンバー1の業種でモメンタムが続いていくか

このように考えていく。

自分の中でもう少し深堀して読んでいこうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました