PTSで上昇している注目銘柄(2025.5.17)

銘柄研究

PTSで上昇している銘柄について注目し、その後も上昇していることを検討するためにブログを書こうと思いました。

注目銘柄を何個か上げ、その後に購入しても利益がとれることを研究したいと思います。

株価が上がるひとつの要因としてカタリストがあります。PTSが上昇しているということはカタリストがあったことがわかります。そこに、テーマやモメンタムが乗るとその後に購入しても利益がとれるかもしれないと思っています。

注目銘柄

児玉化学工業(4222)

電算(3640)

コンヴァノ(6574)

ピアラ(7044)

三菱化工機(6331)

児玉化学工業

プラスチック加工大手。住宅設備や自動車部品が主柱。ベトナム、タイに工場。

25年3月期の連結経常利益は前の期比4.0倍の9700万円に伸び、26年3月期も前期比6.7倍の6億5000万円に急拡大する見通し

3連続で上昇した。

理由:業績

電算(3640)

情報処理・システム開発中堅。信越地盤から首都圏展開。自治体向けに強み。

今期経常は73%増で2期連続最高益、63円増配。決算もよく、配当利回りが大きく6.38%

2連続上昇

理由:業績、高配当

コンヴァノ(6574)

首都圏・東海・関西にネイルサロン「FASTNAIL」を展開。FCに注力。関連商品も販売。

従来予想の2億3000万円の赤字を上回り、赤字予想から一転して黒字で着地。26年3月期の同利益は前期比4.3倍の3億3400万円に急拡大を見込み、6期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。

2連続上昇した。

理由:業績

ピアラ(7044)

美容・医療・食品業界向けECマーケティング・事業支援。成功報酬型に強み。

優待

対象株主様に対して、各18,000円分(年間合計36,000円分)のデジタルギフト®を贈呈いたしま
す。

25年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常損益は1億9600万円の黒字(前年同期は4900万円の赤字)に浮上し、1-6月期(上期)計画の1億3300万円に対する進捗率が147.4%とすでに上回った。

理由:黒転、優待

三菱化工機

石油・化学装置メーカー。下水・排水処理装置、油清浄機など環境関連に強み。

従来予想の45.5億円を上回り、減益予想から一転して増益で着地。26年3月期も前期比33.3%増の75億円に拡大を見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。

前期の年間配当を110円→210円(前の期は110円)に増額し、今期は80円とし、3月31日割当の株式分割を考慮した実質配当は14.3%増配とする方針とした。

理由:配当利回りは5.96%に上昇。同時に発表した中期経営計画において、配当性向を40%に引き上げ、DOE3.5%を配当の下限に設定した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました