今日の相場(2025.5.20)

今日の相場

パフォーマンス

前日比:-0.89%

日経平均:0.08%(37529)

日経平均PER:15.35

日経平均PBR:1.40

暴落レシオ25日:128.49

暴落レシオは割高感あり。PBRと暴落レシオから買い時をみたいのでパーフォーマンスに入れています。

基本は優待バリュー高配当投資の単元株投資にこの指標を使って買うタイミングを考えてます。

持ち株について

全体的に株が下がった。日経平均と比べると大きく下げた。

売買はなし。

グロース株は0.8%ぐらい上がったが持ち株が上がっていない。グロースよりの株が自分の株のみ弱いので注意が必要だなと思った。

今日学んだこと

グロース株の自社株はいい。

自社株買いとは、企業が自社の株式を市場から買い戻す行為を指します。自社株買いを行うと、市場に出回る株式の数が減少するため、結果的に株価の安定・上昇の可能性が高まる。

EPS×PER=株価

EPS=当期純利益÷発行株式総数になる。

自社株買いとはこの発行株式総数を減らす。

例)毎年自社株を50株する。当期純利益は100、総株式総数は1000 PERは一定 利益は10%成長

①しない場合 ②する場合

年    株価    PER    利益    株数

1年後:①165      15     11000 1000

    ②173      15     11000  950

2年後:①181      15     12100 1000

    ②201      15     12100 900

3年後:①199      15     13300 1000

    ②234      15     13300 850

4年後:①219      15      14600 1000

    ②257      15      14600 800

5年後:①241      15      16100 1000

    ②321      15      16100 750

このように毎年自社株買いをすると株価が上がるのでそのような株を買っていく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました