今日の相場(2025.5.29)

今日の相場

パフォーマンス

前日比:1.32%

日経平均:1.88%(38432)

日経平均PER:15.83

日経平均PBR:1.44

暴落レシオ25日:128.244

暴落レシオは割高感あり。PBRと暴落レシオから買い時をみたいのでパーフォーマンスに入れています。

基本は優待バリュー高配当投資の単元株投資にこの指標を使って買うタイミングを考えてます。

暴落レシオは70%代が買い目安

持ち株について

くすりの窓口が4日連続で続伸したことにより前日比も増えた。

このことから来期予想PER15を目指していくのではないかなと思う。

今のPERは13.21。15になるには1.14倍ぐらいになる。なので3000円ぐらいを目指すのではないかと思う。

その後は1Qの結果次第になると考えている。時価総額が500億円以上になれば、流動性もよくなり、機関投資家や資金が多い人も入る余地が出てきてPER水準も上がる可能性もあると考えている。

学んだこと

昨日の続きでミニマリストについて考えていきたい。

その中で感謝が大事だとあった。感謝の気持ちは人を前向きにさせ、広い視野で物事を見られるようになり、逆境に強くなる。そして自分の幸運なことも感じることができる。

幸せとは手に入れるものではなく、感じるものであり、自分が幸せになりたいと思った瞬間から幸せになることができる。感謝の気持ちを持つことで内側から心が満たされ、幸福感や満足感が得られる。

当たり前のことに感謝する。失ってから気づくのでは遅すぎる。

前向きになり、ポジティブな状態になれば自己肯定感がますます高くなり、成長していくことになる。

人生において喜びと幸せを味合うためには「足るをしる」と「自己成長」を感じることが重要である。

時間もミニマリストなって本当にやりことに集中することが大事。無駄なもの、やらなくてもいい物はやらない。好きなことに熱中する。今は仕事をしてその後の余った時間で十分楽しく過ごせているし、休みの時間を楽しんでいるので満足した時間使いをしている。それがもっと熱中することが出来て、仕事をする時間も惜しいことになったら仕事を辞める選択肢も入れていい。お金がある程度貯まったからって仕事を辞めてはいけないなと思った。

憧れる人やすごいと思う人を見つけてまねることも重要。

明日に続く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました